2019ドラフトまとめ
キャロの発表で新しい愛馬たちの面々が確定しました!
ジュエルオブナイルの18(父キングカメハメハ BMSデュランダル) 牝 [栗・荒川] 社台F生産
これまで母を含めてグリーンFからの募集でしたが、父キンカメということでお値段グリーン価格オーバーとなり本家社台TCからの募集
残り少ない貴重なキングカメハメハ産駒ですが、一番上の姉はともかくノヴェリストの兄、タートルボウルの姉といいところなく未だに残口ありの状況
懲りない自分はそれでも母ジュエルの底力、天に召された父キンカメの後押しを受けて、母と牡父の血を繋ぐものになると信じています
プルーフオブラヴの18(父アイルハヴアナザー BMSサンデーサイレンス) 牡 [北海道or大井] 新冠橋本牧場NF委託生産
1位指名のハッピーウェーブの18が外れ、どちらを1位にするか迷った2位指名のこの仔で確定
奇しくもフリュート、レトログラード、本馬と地方オーナーズ勝負服3色が揃ったことになります
その3歳と2歳がもそもそとしているのでこの仔にはスッキリと行ってもらいたいなぁと期待して止みません
ゼマティスの2018(父エイシンフラッシュ BMSゼンノロブロイ) 牡 [栗・杉山] NF生産
今更感たっぷりですが、初エイシンフラッシュ産駒です
これまでにNF生産馬は、ダンサーズブロンド牝3勝、チタニウムヘッド牡1勝、レイヴ牡2勝、ハートビートダンス未勝利と微妙な成績ですが、そこはまあなんとかと願うだけ
母父ロブロイとこちらも微妙ですが、母系はアコースティクスからソニンクへと繋がる血統なので、ディアドラとかロジユニヴァースとまでは言いませんが何か出ませんでしょうか
トゥルーストーリーの2018(父ハービンジャー BMSキンシャサノキセキ) 牝 [栗・宮本] 前田F生産
同じ宮本厩舎の母には最後菜七子ちゃんが乗っていたのでこの仔にも乗ってもらえませんか
ジュエルオブナイル以来の1口5万円の出資馬ということで気楽な気持ちで多少の期待をもって見守っていきたいと思います
5月生まれとの相性にも期待
ノーブルリーズンの2018(アジアエクスプレス BMSネオユニヴァース) 牝 [美・高柳] NF生産
この仔もNF生産馬でダンサーズブロンドと同じ募集価格1口5万円です
ブロンはちゃんは2歳の夏から5歳の冬まで27戦走って2900万円も稼いでくれた頑張り屋さんでした
そしてノーザンダンサー系の父に母父ネオといえば、母馬に出資していたにも関わらずTCサンデーで1口35万円という低価格の募集を見送ってしまったアエロリットと同じ
NO MORE AEROLITHE
【最優先】
ヒカルアモーレの18(父キズナ BMSクロフネ)牡 [美・萩原] 白老F生産
×2の権利を取るか、あるいは、それを上回る魅力ある仔がいるのか検討を重ねた結果、
今をときめくキズナ産駒の芦毛に目が止まり、しかも母は元愛馬アーデントの姉で父クロフネということもあって応募
産駒の走りに目じりの緩むキズナ父さん
【母馬優先】
エルカラートの18(父ハービンジャー BMSハーツクライ) 牡 [美・林] NF生産
キャロットで元愛馬の仔に応募したのは初めてのこと
これもNO MORE AEROLITHE
ハーツクライ肌に今まさに脂がのっている父ハービンジャーとくれば弥が上にもドバイ・ヨーロッパの夢を妄想
ロンシャンを見つめるハービン父さん
【一般枠】
ヴァイスゴルトの18(父エピファネイヤ BMSダンスインザダーク) 牡 【美・勢司】 白老F生産
先に応募の一般枠2頭が抽選対象となり次点としていたこの仔を急遽追加
白老F縁のゴールデンサッシュ系の母に期待の新種牡馬の血がどう作用するか
寝藁のアクセサリーがチャーミングなエピファ父さん
睨んだ通りツィンクルヴェール18と(外)ダンスウィズキトゥンの18は落選でした
最近のコメント