まんようせん体操
17:30の予約だったのに…
診療開始は、18:30
見事に被りました『ニュース富山人』
歯医者さんのテレビのチャンネルをに回して
待合室で待機していたのですが、
残念です。。。
診療台に座って待っていると
かすかにしまこちゃん
の歌声が
(2012年06月26日 16:02)
ヘッドラインだけですが…
本編は、明日の北日本新聞朝刊で
・・・後述
もしかしてと、ニュース845に録画予約を仕掛けておいたら
出たっしまこちゃん
愛は叶うものなのね
体育協会の踊るおふたりの女性を前に
弾むように歌うしまこちゃん
か、可愛ゆす
ラヴァーズキッス @山元TC、明日帰厩 【キャロットクラブ転載許諾】
坂路でハロン15~16秒のキャンター調整を行っています。今のところ27日に美浦トレセンへ帰厩する予定です。「順調ですね。カイバの食いが旺盛というタイプではないのですが、こちらでは比較的食べたものが実になりやすいようで体もひと頃に比べればふっくらしてきました。馬体重も475キロですし、悪くない状態にあると思います。検疫次第ですが、問題なければ明日入厩する運びとなりましたので、しっかり体調を整えて送り出したいと思います」(山元担当者)
475kg
競馬に行って、460kg台でしょうか
さて、今度は
アロヒラニ @NF空港、札幌開催 【キャロットクラブ転載許諾】
角馬場でのフラットワークを行い、週3回は屋内坂路コースでハロン14~16秒のキャンター2本を取り入れています。「この中間から坂路での調教ペースを上げ、乗る日は2本登坂させています。まだ具体的な話をしていくにはやや早い段階ですが、ここまで順調に負荷をかけることができていますし、今後もスムーズに進めていければ札幌開催での競馬も考えていけると思います」(空港担当者)
まだ、確かに早計です
それでも、具体的目標はうれしいもの
調整ペースも上がり
坂路も2本
アステリックス @NF天栄、リラックス 【キャロットクラブ転載許諾】
角馬場や周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「脚元の状態は引き続き安定していますね。それに伴い動かし出していて騎乗調教も始めていますよ。コースでじっくり動かすメニューなのですが、体の使い方がもう一つ。入厩前にも感じられたことですが、力みから全身を上手く使えないで走っている状況なので、もう少しリラックスしていい走りができるように少しずつでも変えていければと思っているところです」(天栄担当者)
力を抜いて走れるよう
牧場でしっかりと…
ゆったりとした走りを身に付けて
バリローチェ @NFしがらき、馬体異常なし 【キャロットクラブ転載許諾】
軽めの調整を行っています。「こちらに到着後、馬体をチェックして異常がないことを確認しています。今はトレッドミルで体を動かしていますが、特に細化もなく来ていますので、今週後半から乗り出していきます」(NFしがらき担当者)
乗り出し開始
しっかりと馬体を整え
晴れてデビュー
当然狙うは、緒戦勝ち
| 固定リンク
コメント